pan-chi(ぱんち)の日記のページです。
くまぶくろにはいって、どこへでも。
ぱんちが日記を書きました!
new!!!
これまでのぱん日記を下記のボタンよりご覧いただけます
2024.12.21.sat
ちゃめちゃんファミリーにはバッグをえらんでいただき、お写真いただきました♪
かわいいお写真をごらんください~
こつぶちゃん、こまめちゃん♩ありがとうね~
クリスマスいろのバッグも三角帽子もお似合いだよ
楽しいクリスマスをすごしてね♪♪
///report///
コーギーフェスティバルが終了しました!
前日の嵐のような雨が晴れ、富士山の見える広々とした場所での野外初出店でした。
コーギーを連れた参加者さんたちは、朝早くから(なかには夜中出発のかたも!)来られて、ぞくぞくとかわいいコーギーたちが集まりました♪
出展場所の目の前の広いフィールドでは、コーギーたちの競走やゲームが開催されていたり、写真撮影会、ドッグランなどなど、みているだけで楽しく癒されるイベントでした♪
Instagramで知ってくださって、コメントやメッセージをいただき、ありがとうございます。
実際にブースにお越しくださって、お会いできてうれしかったです!
テディコーギーをお迎えくださって、ありがとうございます!!
おうちのコーギーちゃんに似ているテディコーギーを!!とお求めくださるかたが多かったのに、たくさん連れていけなくてごめんなさい。
また来年、たくさん用意して参加できたらいいなと思います!
まずは、12月にオンラインショップでのクリスマスフェアにいくつかコーギーも作ります!!
また、お会いしましょう♪♪
Corgi Festival 2024 コーギーフェスティバル
2024年11月3日(日)
〒401-0502 山梨県南都留郡山中湖村平野479-2
山中湖交流プラザ きらら
コーギー犬が一同に集まる大規模なオフ会に出店します
野外でのイベント出店は初めてなので、雨風対策など心配もありますが、
テントや什器を考えるのも楽しくてわくわくです
今年で愛犬コーギーの陸(リク)がいなくなってまる9年
まだまだ寂しい気持ちがあふれることありますが
どこをみてもコーギー!!な一日のふれあいがまちどおしい
ご参加の方々にテディコーギーを楽しんでいただけるとうれしいな♪
コーギーフェスティバル Webサイト●
///report///
秋のくまの会が終了しました!
今回のコンベンションはオセロ展があり、賑やかな2日間のくまの会でした。
くまを里帰りに連れてきてくださるみなさんでとってもにぎやかで、あったかい場所になりました。ありがとうございます。
いつもの、おひさしぶりの、はじめましてのみなさんとお話できる時間は本当に幸せで楽しいひとときです。
朝早くから、遠方から、かけつけてくださって、ほんとうにありがとうございます。
くまをおむかえありがとうございます。
くまの雑貨をお求めありがとうございます。
たのしいおしゃべりをありがとうございます。
またお会いしましょう!!
第34回 日本テディベア with Friends コンベンション
2024年10月19日(土)・20日(日)
羽田エアポートガーデン1F 「ベルサール羽田空港」アクセスはこちら●
(羽田空港第3ターミナル2階直結)
【会員プレビュー】
2024年10月19日(土) 10:00~11:00 ※協会会員のみ入場可能
【一般入場】
2024年10月19日(土) 11:00~16:00
2024年10月20日(日) 10:00~17:00
【入場料】
・土曜日 ¥1,000- (税込)
・日曜日 ¥500- (税込) / 14時以降無料
※チケットは当日、会場にてご購入いただけます。
※小学生以下は無料です。(中学生から有料)
今年の秋のコンベンションは羽田で2日間♪
「タイタニックベアオセロ展」が同時開催です~
オセロベアに関するイベントも見どころ満載です!!
ブース Ⅽ 18 です!!(下記に配置図があります)
ぜひ、くまをつれて遊びにいらしてください♪♪
コンベンション入場無料引換券を差し上げます!
InstagramのDM、または、メールでお申し込みください
・お名前
・ご住所
・希望枚数、お知らせください
※入場引換券がなくなった場合は、割引優待券となります
///report///
こもれびとフェス終了しました!
今年は会場にちいさな森ができて、気持ちのよい空間がにぎわいました。
2日間、みなさんとのお話がとてもたのしく、ずっとしゃべっていた感じです。
お立ち寄りくださったみなさま、ありがとうございます。
ワークショップにご参加くださり、ありがとうございます。
くまをつれてきてくださってありがとうございます。
東京からお友だちも来てくれました!!ありがとう~うれしかったです。
楽しい楽しい時間でした。
おいしいものもいっぱいの2日間でした。
また次回のこもれびとでお会いできますように♪♪
こもれびとフェス2024
2024年10月05日(土)・06日(日)10:30~16:30
大阪市住之江区南港東 8-2-39 「Faurx &Cachet Inc.」
今年もこもれびとフェスに出展します!
会場は、もう3回目となる、リトアニアリネンのお店「Faux & Cachet Inc.」さん店舗お隣の会社ビルです。
自然界には、動かずにじっとしているものなどは存在していません。
風や波など、不規則な動きを「ゆらぎ」と言います。
「自分にとって等身大かつ自然体の営みがどれほど素敵なのか」を確認し合うフェスにしたいため、今年のテーマは「ゆらぎ」となりました。
わたしが作るくまたちもみんなちがう、それも「ゆらぎ」かな。
みなさんにも「ゆらぎ」を感じてもらえるワークショップを開催します。
「キーリングのくまをつくろう」ワークショップ
お気軽にご参加いただける、ちょっと簡単バージョンを考えています。
くわしくは、近々アップします!
informationページにアップしました
こもれびとWebサイト https://komorebito.jimdofree.com/
こもれびとInstagram https://www.instagram.com/komorebito/
///report///
はじめての自宅ギャラリースペースでのイベント「水色 exhibition」が終了しました。
妹の天然石アクセサリー、娘の写真と共にくまの展示販売とワークショップを楽しみました。
お越しくださったみなさま、ありがとうございます!
お盆休み期間中の猛暑のなか、お時間を作ってくださり、感謝でいっぱいです!
また、準備をととのえて楽しい企画を考えます。
どうぞお楽しみに
ありがとうございました。
「 水色 exhibition 」
天然石アクセサリー・石えらび・
テディベア・ワークショップ・
写真・zine・雑貨・
会期:8月16日(金)~18日(日)
時間:11:00~17:00
会場:Fairy Saaddle ギャラリースペース(〒544-0031 大阪市生野区鶴橋2-12-30)
駅からの道順は下記をご参照ください
____________________
[sui] @sui.24
[Fairy Saddle] @fairysaddle
[kupka] @kupka.press
____________________
ちいさなギャラリースペースに " 水色 " が彩る3人の展示会です
暑い夏にうつくしい水色をお楽しみください
____________________
「キーリングのくま」を作るワークショップ
・ピーナッツ型のボディに耳を縫いとめます
・鼻は刺繡または、プラスチック製のボタンタイプをボンドつける
・目は刺繡または、オニキスビーズを縫いとめる
・手足は糸ジョイントします
選んだパーツのお色で、パンダ・くま・スーティベアに仕上げていただきます
パーツはすべて綿詰めしたものを用意します
ちいさなパーツですが、難しいところはお手伝いします!!
どうぞお気軽にご参加ください
所要時間:120分くらい
8/16、17、18 各日 2名
参加費:6,600円(税込)
サイズ:キーリングをあわせて約12cm
カラー:ホワイト・カスタード・チョコ・ブラック
InstagramのDM、またはメールにてご予約うけたまわります
・お名前、参加人数、希望時間をお知らせください
・色が決まっていたら、お取り置きしますので、ご予約の際にお申し付けください
・道具はすべて用意します
「鶴橋駅」より徒歩3~4分です
●JR環状線(中央・西口)・地下鉄千日前線(6番出口)・近鉄電車(西口)より徒歩4分
(韓国料理店が立ち並ぶ商店街を通る道です)
●近鉄電車(東口)より徒歩3分
///report///
2回目のボンマルシェが終了しました!
お立ち寄りありがとうございます
くまたちをおむかえありがとうございました
まわりの出店者さんとのおしゃべりも楽しかったです
みなさまに感謝です
またお会いしましょう♪
2024年7月25日(木)11:00~18:00
大阪・京橋にあるツイン21で開催される「ボンマルシェ」に出展します
「ちょっと良いもの美味しいものを日常に、、、」がコンセプトのこじんまりとした楽しいマルシェです
先月に引き続き、出展がきまりました!
新しいくまはすくないのですが、「キーリングのくま」のサンプルと試作品、
ぬいぐるみシャンプーとブラシ・ミニタオルの入った、「くまのお手入れセット」を販売します!!
どちらも、サービス価格にてご提供します、この機会にぜひ♪
京橋駅からは大阪城京橋プロムナード(屋根付きの高架の歩道)がツイン21までつながっているので、雨天でも傘をささずに来れます
平日ですが、夕方は6時まで開催です
当日の夜には、天神祭りの花火があがります
どうぞ遊びにいらしてください♪♪
Bon Marche Instagram @bonmarchetwin21 ●
大阪天神祭りのWebサイト●
///report///
ボンマルシェが終了しました!
はじめての場所での出展はドキドキでしたが、
お友だちのお店もいっしょでいろいろ教えてもらえたし、
まわりの出店者さんたちもやさしく楽しいかたばかり
妹もきてくれたし、サドルっ子さんもくまたちを連れて来てくれました
Instagramでみてくださっているかたがくまを選んでくださったり
みなさんとのおしゃべりにパワーもらいました、ありがとうございました!!
初お披露目のショップバッグも選んでもらえてよかったです!!
また参加したマルシェでした♪
2024年6月27日(木)11:00~18:00
大阪・京橋にあるツイン21で月一開催される「ボンマルシェ」に出展します
「ちょっと良いもの美味しいものを日常に、、、」がコンセプトのこじんまりとした楽しいマルシェです
あたらしいくまは少ないですが、ひさしぶりの大阪(それも近所!)の出展を楽しみたいと思います
京橋駅からは大阪城京橋プロムナード(屋根付きの高架の歩道)がツイン21までつながっているので、雨天でも傘をささずに来れます
平日ですが、夕方は6時まで開催です
どうぞ遊びにいらしてください!!
///report///
ひさしぶりのワークショップが終了しました
東京から、京都から、数年ぶりの同級生が、こもれびとの仲間たちも参加してくださり、たのしい時間となりました。
ちいさなパーツ、長い針に太い刺繡糸、
かたく綿を詰めたパーツに針を通すのは硬くて、、、
お裁縫に慣れたかたでも、いつもとちがう作業で大変だったかも。
それでも、みなさんのお色合わせも楽しく、おひとりおひとり違うかわいさのくまさんを作ってくださいました!!!
愛らしい表情の、かわらしいくまに仕上げてくださって、うれしいです!!
どうぞぶらぶら楽しんでくださいね。
午前中のお写真は「Rekitsch(レキッチュ)」さんがステキに撮影してくださいました♪♪
2024年6月22日(土)「キーリングのくまを作ろう」ワークショップをします
10月のこもれびとフェス開催にさきがけた、フェスのスピンオフ企画です
場所はフェス会場のリトアニアリネンのお店 「Faux & Cachet Inc.」(大阪市住之江区南港東8-2-39)
リネンに囲まれた素敵な空間です
以前から、キーリングとして楽しめるテディベアのご要望の声をうかがっていて、
ワークショップするならと決めました
ピーナッツ型のボディに耳手足を縫いとめ、お顔の刺繡をします
手足は糸ジョイントします
選んだパーツのお色で、パンダ・くま・スーティベアに仕上げていただきます
パーツはすべて綿詰めしたものを用意します
ちいさなパーツですが、むつかしいところはお手伝いします!!
どうぞお気軽にご参加ください
所要時間:120分くらい
①10:30~4名
②13:30~4名
参加費:6,600円(税込)
サイズ:キーリングをあわせて約12cm
カラー:ホワイト・カスタード・チョコ・ブラック
InstagramのDM、またはメールにてご予約うけたまわります
・お名前、参加人数、希望時間(①or②)をお知らせください
・色が決まっていたら、お取り置きしますので、ご予約の際にお申し付けください
・道具はすべて用意します
「お花のマグネットorブローチを作ろう」Instagram @kyo570327
「糸巻きのブローチを作ろう」Instagram @re.ki.ts.ch 同時開催しています
どちらもたのしい手仕事でかわいいものが作れます、ぜひご一緒にご参加ください
●こもれびとホームページ https://komorebito.jimdofree.com/
●こもれびとInstagram https://www.instagram.com/komorebito/
2024.04.26.fri オンラインでのおむかえありがとうございます!
かわいい到着のお写真をいただきました!!
みんなおむかえありがとう!!
今回もお豆にちなんだお名前がステキだよーー♪
2024.04.23(tue) オンラインショップの到着のお写真いただきました!
カスタくーん、おむかえありがとう♪
カスタード色のアルパカどうしでなかよくね!!
///report///
テディベアコンベンション終了しました!
たのしい時間はあっという間でした
わたしのブースでは、春色をイメージして、
手に取りやすいようにくまの配置をかんがえて、
くまたちを1体づつビーズクッションにすわらせてみました
よくご覧いただけたでしょうか
里帰りしてくれるくまたちがたくさん集まって、同窓会みたいで、
ずっとにぎやかで楽しかったです
インスタでの出会いがつながっているのをみていつもながら感激です
ピンクのスターチスつけてのお写真も楽しかったな~
ブースにお立ち寄り、くまたちをおむかえくださり、ありがとうございました!
わたし、いつもお隣さんに恵まれているんです!!
今回も素敵な作家さまで、お話させてもらって、嬉しかったです
お知合いの作家さんのブースには遊びにいけなかったけど、また次に♫
みなさま、ありがとうございました
またお会いしましょう!
第33回【春】 日本テディベア with Friends コンベンション
【日程】2024年4月6日(土)
【会場】都立産業貿易センター浜松町館(ポートシティー竹芝)4階
【会員プレビュー】 11:00~12:00
【一般入場 】12:00~17:00
【入場料】一般1,000円(税込)小学生以下無料 当日販売あり
今年のテディベアコンベンションは、春と秋に2回の開催があります
春の開催に出展がきまりました!
ブース番号 C - 42
くまとちいさいうさぎをつれていきます!!
たのしい春のいちにちを楽しみにしています、ぜひお立ち寄りください♪
※会場の案内などの詳細は「日本テディベア協会」のWebサイトをご覧ください
2024.02.16(fri) オンラインショップでのお買物ありがとうございます
コバルトブルーのニットセットを選んでいただきました!!
ふくちゃん、青にあう~~
颯爽とかっこいいよ!!
2023.12.23(sat) クリスマスフェアでのお迎えお写真いただきました!
きゅーちゃんさっそくおやつもらってる~
グリちゃんちでみんななかよくね♬
メリークリスマス!!
///report///
クリエーターズマーケット終了しました!
妹と一緒だったので、お買物やキッチンカーを利用できたり、
おおきなイベントを楽しめた2日間でした。
わたしたちのブースに足をとめてくださったみなさま
ありがとうございました!!
まわりの出展者さまとも話がはずみ、刺激をいただきました!
ありがとうございました!
また次のイベントでお会いしましょう♬
2023年12月09日(土)~10日(日)11:00~18:00
チケット:1日券(前売800円、当日1,000円),2日券(前売1,500円、当日券1,800円)
ポートメッセなごや2号館・3号館
〒455-0848 愛知県名古屋市港区金城ふ頭2丁目2
妹 sui といっしょのブースで出展します
「キラキラのクリスマス」をテーマに初名古屋の出展を楽しみにしています
シルバーとゴールドのラメ三角帽子プレゼントもあります
フードコートが充実している大きなイベントにぜひおでかけください♩
「 sui & Fairy Saddle 」
ブース C-059,060
出展者情報のページはこちら●
Webサイト:https://www.creatorsmarket.com/
2023.10.23(mon) オンラインショップ「Halloween Fair 2023」にてちいさいコーギーをおむかえのニムくんファミリーさんからお写真いただきました!
ニムくーーん、かっこいいーー!!
ちいさいみんなも勢ぞろいでハロウィンパーティーだね~
ぱんちもそこに入りたいよ~~
///report///
こもれびとフェス終了しました!
楽しかった2日間があっというまにおわってしまいました。
出展者もお客さまもみんなホンマにええ人ばかりで、楽しい楽しいイベントでした。
くまをつれてきてくださってありがとうございます!
くまを雑貨をおえらびくださってありがとうございます!
楽しいおしゃべりをありがとうございます!
また次回のこもれびとでお会いしましょう♬
こもれびとフェス2023
2023年10月14日(土)~15日(日)10:30~16:30
大阪市住之江区南港東 8-2-39 「Faurx &Cachet Inc.」
今年もこもれびとフェスに出展します!
会場は昨年のフェスと同じ、リトアニアリネンのお店「Faux & Cachet Inc.」さん店舗お隣の会社ビルです。
「そのフタいる?」~心の蓋をはずしてみる~
自分がワクワクすることを日常にする、、、そんなテーマであつまったいつものメンバープラス素敵な出展者のブースが並びます。
こもれびとWebサイト https://komorebito.jimdofree.com/
今年は、妹の「sui」もいっしょなので、石えらびも楽しんでいただけます♬
美味しいコーヒー、カレー、焼菓子、キビナイ、サーターアンダギーなどなど
ワークショップや、自分で撮る写真撮影もぜひ楽しんでください。
チラシにのりきれなかった情報はこもれびとインスタでチェックしてください。
こもれびとInstagram https://www.instagram.com/komorebito/
Fairy Saddle の展示テーマは「白と黒のハロウィン」です
ご来場プレゼントのハロウィンの三角帽子もあります♫
ぜひ、遊びに来てください、おまちしています!!
2023.08.26 Summer Fair でおむかえいただいたしろくまちゃんよりお写真いただきました♬
しらたまちゃん、かわいいお名前つけてもらったねー
シュガーちゃんともすっかりなかよしだね♬♬
///report///
神戸ハンドメイドマルシェの出展終了しました!
たいへんな暑さのなかでしたが、たくさんのお客さまでにぎわった一日でした
はじめての場所での出展はいつもとてもドキドキですが、
まわりの作家さまとも仲良くしてもらって、たのしく過ごせました
かわいいと足をとめてくださったお客さまに感謝です
くまたちをおむかえくださりありがとうございます
たくさん用意したしろくまシールもすべてお持帰りいただき、うれしかったです
おうちで楽しんでいただけたらいいな
みなさん、ありがとうございました!!!
また次のイベントでお会いしましょう♪
2023年07月23日(日)11:00~17:00
神戸国際展示場 3号館
入場料:700円(前売 600円)・小学生以下無料
チケット販売のご案内はこちら●
はじめての神戸ハンドメイドマルシェです!
2日間開催のうち、日曜日のいににちだけ出展します!
ちいさいしろくま、ポケットサイズのくま、はりねずみたちを連れていきます
イベントWebサイトの出店情報に「お品書き」、
Fairy Saddle Instagramのストーリーズとハイライトに出展品を順次アップします!!
ブース番号 「B-91] テーマカラー「みずいろ」でおまちしています!!
関西での大きなイベントはひさしぶりです、ぜひ遊びにいらしてください
お写真撮りましょう、おしゃべりしましょう~
【特典】
おかいもの1点につき、ミニクッションをおひとつプレゼント
ブースにお越しくださった方へ、しろくまの透明シールをプレゼントします
*たくさん作りましたが数には限りがあります*
神戸国際展示場 3号館
〒650-0046 神戸市中央区港島中町6-11-1
・電車 ポートライナー「市民広場駅」より徒歩3分
・車 大阪方面より 生田川 I.C. より車で約10分
住吉浜 I.C. 乗継より車で約15分
岡山・姫路方面より 京橋 I.C. より車で約10分
///report///
ヨコハマハンドメイドマルシェ2023終了しました
たくさんのおともだちが里帰りにきてくれて、わたしのブースは始終にぎやかでした!
いつもの、はじめましての、みなさんの笑顔に癒されます。
くまたちをおむかえいただきありがとうございました!!
たのしい時間をありがとうございました!!
また次のイベントでお会いしましょう♪
2023年7月2日(日)11:00~18:00
パシフィコ横浜 B・C ・D ホール
入場料:1,200円(前売 1,000円)・小学生以下無料
チケット販売のご案内はこちら●
2日間開催のうち、日曜日のいちにちだけ出展します!
ちいさいしろくま、ポケットサイズのくま、はりねずみたちを連れていきます♫
イベントWebサイトの出店一覧に「お品書き」、
Fairy Saddle Instagramのストーリーズとハイライトに出展品を順次アップします
ブース番号「O-69」テーマカラー「みずいろ」でおまちしています!!
ぜひ遊びにいらしてください
お写真撮りましょう、おしゃべりしましょう~
【お買物特典】
おかいもの1点につき、ミニクッションをおひとつプレゼント
シロクマの透明シールはブースにお越しくださった方へプレゼントします
*たくさん作りましたが数に限りがあります*
パシフィコ横浜
〒220-0012 横浜市西区みなとみらい 1-1-1
・電車 ◇みなとみらい線「みなとみらい駅」徒歩5分
◇JR線・横浜市営地下鉄「桜木町駅」徒歩12分
2023年04月21日(金)
オンラインショップ Spring Fair 2023でのお買物到着のお写真いただきました!
あずきちゃんちにおむかえありがとう♪
うさみみもみんなで楽しんでね!
///report///
コンベンション終了しました!
今年は1日開催だったくま祭り。
コロナ緩和もあり、出展者がふえ、お客さまも入場に列ができる盛況ぶりでした。
わたしのブースにお立ち寄りくださりありがとうございます。
たくさんのお迎えをありがとうございます。
楽しいおしゃべりをありがとうございます。
里帰りくまたちも大勢きてくれました。
ひさしぶりの笑顔にお会いできてうれしかったです。
楽しいお写真たくさん撮れました♬
みなさん、こころより、ありがとうございました。
またあいましょう♪
【日程】2023年4月1日(土)*1日のみの開催です
【会場】都立産業貿易センター 浜松町館 4階
〒105-7501 東京都港区海岸1-7-1 東京ポートシティー竹芝
【会員プレビュー】11:00-12:00
【一般入場】12:00-17:00
【入場料】一般 1,000円 (税込) 小学生以下無料
【会場までのアクセス】
JR山手線・京浜東北線「浜松町駅」(北口)徒歩約5分
東京モノレール「浜松町駅」徒歩約5分
都営浅草線・大江戸線「大門駅」徒歩約7分
ゆりかもめ「竹芝駅」徒歩約2分
↓浜松町館Webサイトの交通アクセスページ
https://www.sanbo.metro.tokyo.lg.jp/hamamatsucho/access/
↓日本テディベア協会コンベンションページ
第31回のコンベンションに出展します
Fariry Saddle のテーマは「イースター」、テーマカラーは「イエロー」です!
今年のコンベンションは、1日開催で春と秋に2回あります
まずは、ぽかぽか春の日にみなさんとお会いできますように
ブース番号 G - 21 です!!
うさぎ祭りでお待ちしています♫
2023.02.07(tue) Winter Fair でのお買物到着写真をいただきました!
ちいさいぱんだ用のニット帽子、くま用ニットセットなど、たくさん選んでいただきました!!みなさん、かわいく撮ってくださってうれしいです♪
ニムくーーん!
ちいさいぱんださんにニットありがとう
そのイス、ぱんの家のといっしょかも~♫
あずきちゃん、だいずちゃん、レンズちゃん、そらちゃん、
ももちゃんたち、サクラ色が似合ってるよー!
ラムネ色のニット帽子、似合ってるねー!
英語を勉強してるって、すごいねーがんばって~~!!
2022.12.27(tue) クリスマスフェアでのお買物ありがとうございます。
いただいた到着のお写真をご紹介します!!
わっくーーん!ありがとう~
わかくさ色のバッグ似合ってるー♫
ちいさいぱんださん誇らしげ~
///repoet///
3年7か月ぶりのこもれびとイベントです!
今回は場所がかわり、大阪市内からもすこし距離のある南港でしたが、
たくさんのかたがご来場くださり、とても賑わったフェスとなりました。
わたしも大阪でのイベント出展が、前回のこもれびとマルシェ以来で、3年7か月ぶり。
久しぶりに会えたかた、オンラインで知り合ってリアルでやっとお会いできたかた、
いつもいつもくまを連れてかけつけてくださるかた、
オンラインでご購入いただき、はじめてお会いできたかた、
なかよしのおともだち、連絡くれたおともだち、
みなさんとフェスを共有できたことに感謝の気持ちでいっぱいです。
楽しいお話の時間を、くまたちのお買上を、ありがとうございました。
チラシ作成から会場設営までいっしょにフェスを作りあげたこもれびとメンバーに感謝!!
さらに、会場をお借りしたフォー・ウエムラのみなさんには、たくさんお力をお借りしました。ほんとうにありがとうございました!!
また、この素敵な場所でフェスができたらいいな
次はこんなことしたい!がもううかんでるんです~
みなさんまたお会いしましょう♪
Fairy Saddle のブースで撮った写真です!
みんなのブースで撮った写真です!
こもれびとフェス2022
2022年11月26日(土)~27日(日) 10:30~16:30
大阪市住之江区南港東 8-2-39 有限会社フォー・ウエムラ
こもれびとイベントに出展します!
大阪でのイベントは、前回のこもれびとマルシェ以来の3年7か月ぶり!!
会場は、こもれびとでいつもご一緒させてもらっている、「Faux & Cachet Inc.」さん店舗とお隣の会社ビル1階です。
「ジブンツイッチ~活きるプロセスを楽しむ!」がイベントのテーマです。
こもれびとWebサイト https://komorebito.jimdofree.com/
お買物を、美味しいコーヒーやパン、リトアニア伝統料理のキビナイを、
ワークショップや写真撮影体験を、トークライブを、味わってください。
Fairy Saddle の展示テーマは「ホワイトクリスマス」
白い世界をお届けします。
恒例のクリスマスの三角帽子は「白色と水色」です。
たっぷりゆっくり遊びにいらしてください!!
これからの出展の情報発信はこもれびとInstagramをチェックしてください!
@komorebito https://www.instagram.com/komorebito/
こもれびとフェス2022
2022年11月26日(土)~27日(日) 10:30~16:30
大阪市住之江区南港東 8-2-39 有限会社フォー・ウエムラ
こもれびとイベントに出展します!
大阪でのイベントは、前回のこもれびとマルシェ以来の3年7か月ぶり!!
会場は、こもれびとでいつもご一緒させてもらっている、「Faux & Cachet Inc.」さん店舗とお隣の会社ビル1階です。
「ジブンツイッチ~活きるプロセスを楽しむ!」がイベントのテーマです。
こもれびとWebサイト https://komorebito.jimdofree.com/
お買物を、美味しいコーヒーやパン、リトアニア伝統料理のキビナイを、
ワークショップや写真撮影体験を、トークライブを、味わってください。
Fairy Saddle の展示テーマは「ホワイトクリスマス」
白い世界をお届けします。
恒例のクリスマスの三角帽子は「白色と水色」です。
たっぷりゆっくり遊びにいらしてください!!
これからの出展の情報発信はこもれびとInstagramをチェックしてください!
@komorebito https://www.instagram.com/komorebito/